先日、斧を取りにタイタンに行ってきたのがFC内で話題に上がり
蛮神武器の見た目をウェブ上で探してきてはどれがいいだのわいのわいの言ってます。
蛮神それぞれに固有の武器ドロップor生産があるようですが
どれもきらきら光ってなかなかに綺麗!
序盤のボスなのでギミックは比較的抑え目のものが多いですが
見た目は当然当時の最先端ですので気合はいってます。
制限解除すれば数人でもクリアできちゃうのもいいですね。
れ『そういえばモグ武器のみためが意外とかわいかったよ
こる「ほう?
探してきたのは極王モグルモグXII世のドロップ素材で作れるモグモグシリーズ。
武器の外形にモーグリをあしらったいわゆるネタ武器ではありますが
ピンクに輝く刀身にきらきらエフェクトもついてすごい綺麗!
武器種によってはネタ感控えめのものもあるので、悪くないんじゃないかな!
ふー「モグ王なら3人もいれば余裕でしょ。いってみる?
というわけで、その場に居合わせた3人で極モグ王に挑戦です (`・ω・´)
いざ、茨の森へ
やってきたのはグリダニア・黒衣森北部の茨の森奥地。
クエスト解放の前提クエストを終えて、れて・こる・ふーの3名が集結。
まあ序盤のボスですしそうそう全滅もないでしょう。のりこめ~^^
入ってムービーが終わると中央にでーんとたたずむモグ王の姿が。
ノーマルのときは最初にお供モグ2匹を4セット倒してから召喚されてましたが
極になると最初っからいるのね。
ギミックのほうはどうだろう?
ノーマルのギミックを踏襲してさらに難しくなってるものとは思いますが
気をつけるべきはメメントモグでの全体攻撃と黒魔のポンポンメテオあたりでしょうか。
メメント中、モグ王は無敵だったと思うので、雑魚優先で範囲ぶっぱかな?
まあHPは実装当時の10倍ですからね。
ちょっとヒールミスっても死ぬことはないでしょう^^
おっかなびっくり殴ってみる。
少し削ると8匹のお供モグが召喚され、戦況はしっちゃかめっちゃかになりますが
そもそもの被ダメがほぼ0なので攻撃あるのみ!
1分もたたずに討伐完了。これはらくらくですわぁ^^
まあステータスからして違いますからね。ILこそパワー!
さてドロップは~?
今回のお目当ては極王モグル・モグのひげ。光るモグ武器の製作素材です。
残念ながら初回は入手ならず。
入っていたのはキャスター用の首飾り、リボン・オブ・キャスト。
これ、見た目はすごいかわいいんですが、残念ながら胴装備にかなり干渉するみたい。
少なくとも首まわりがしまっている2B服とサイオンズ胴では完全に消えちゃいました。
胸元が開いてる服であればいいんだけども。。。 何かあるかなぁ?
ちょっと考えておきましょ。
ヒゲってまた生えてくるのかな、、、
ふー「さて、お目当てがでなかったけども、周回するかい?
れ『あ、ソロでもいけそうだし別々に行って誰が最初に出すかでもいいんじゃない?
こる「そのほうが早そうだしそうしよか
というわけで3者別れてそれぞれモグ王へ。
こる「お先に1周。ソロでも所要時間ほとんどかわらんね
インベントリをあけるのにもたもたしてる間にもう終わりましたか。
わたしも早く回らねば (`・ω・´)
さて、お供8体をすばやく削るには範囲攻撃が必要ですが
学者にはインスタントで即発動できる "破陣法" があるのでそこそこ戦えます。
消費MPが600と高めなのでむやみに連打してるとすぐにMPきれちゃいますが
短期決戦ともなればそうそうMP切れを起こすこともないでしょう。
、、、って言ってるそばからMP切れてるぅ _(´ཀ`」 ∠)_
モグ王は初手にMP半減技を使ってくるようで
魔法職にとってはこれはきっつい!
MP切れて何もできないところに8匹からの集中攻撃がきますので
ルーシッドが還ってくるまでなんとか逃げつつMPたまり次第また破陣法。
わりとHPも削られますが、無詠唱・MP不要の生命活性法があるので
エーテルフローの残りにさえ気をつけていればこちらはよゆー。
慣れてない白魔だったら攻守ともにまずかったかもしんない、、、
だいぶ手こずりましたがなんとか討伐。
それでも討伐時間は2分弱。思ったよりはかかってませんでした。
でもこれは魔法職より物理で行くのが正解ね。
育ってないので選択肢ないんですけど (´・ω・;`)
そんなこんなでソロ2周目。
あら^~
れ『デマシタワ~
ふー「はやっ!?
運がよかったのかドロップ率がそこまで低くないのか。
思ったよりあっさりと任務達成です。
こる「あ、俺も出たわ
4周目でドロップのこるとこさん。10~20%くらいのドロップ率はあるのかしらね?
ふー「ぼくまだやねんけど、、、後でまわるわ (´;ω;`)
出品可能なようだったのでマーケットで見てみたら現在の最安値5,000ギル。
これなら買っちゃってもいいかもしれませんね。
製作に必要な素材は?
さて、せっかくなので自作してみようかと思いますが
素材を調べてみたらまだ作れないものが多いみたい。
武器の種類によって職や必要なインゴットが少し違いますが
今回作ろうと思っている赤魔のモグルモグレイピアは彫金師。
必要素材は以下のとおり。
- 善王のデミマテリア×3
- 鍛人のデミマテリダ×10
- 極王モグル・モグのヒゲ×1
- ウォルフラムインゴット×2
- ゴールドインゴット×2
製作にはさらに彫金秘伝書が必要となります。
秘伝書が使えるレベルまでは育っているのですが
取りに行くまでもうちょっとかかりそうですね。
インゴット2種も現在では作業精度がちょっと足りませんが
秘伝が取れる頃には製作道具も新調して作れるようになるでしょう。
善王のデミマテリアはノーマルモグ王でドロップする武器を分解した際に出るみたい。
これが素材としては高いみたいです。マケ売りで1こ2,500~5,000ギル。
分解なんて知らなかったから全部軍票に代えちゃってたよ _( _´ω`)_
もうわざわざ行くようなとこじゃないですからねぇ。
討滅ルレであたるのが理想ですが、さすがに確率低すぎかな。
製作はちょっとおあずけ。
のんびり集めておきましょう (*´ω`*)
こる「できたぁ!みてみて!
お!早いな?
素材をマケ買いしてサブの暗黒用の大剣・モグルモグレートソードを作ったようです。
お、、、おう (´・ω・`)
綺麗は綺麗だけどその格好どうにかならんかったん^^;?
れ『パンツミエテルゾ
こる「抜刀するたびにくぽくぽうっせw
へぇ~そんなギミックもついてるのね。
全武器種共通でついてるのかな?
実用としては賛否わかれるところかもしれませんね (*´ω`*)
次なる獲物は?
そんなこんなでのんびりしてるとまたもや何か見つけてきたこるとこ氏。
こる「れてさ~ん。。。次ここいこ。。。
ん?どれどれ?
見つけてきたのは竜騎士のホードスピア。
必要素材は邪竜の鱗。
ドロップ先はニーズニャンこと極ニーズヘッグ討滅戦。。。
蒼天のラスボスじゃないですか ^^;
というわけで次回、3人でニーズニャンとたわむれてきます (´▽`*)